fc2ブログ
     
プロフィール

sokuteimiyagi

Author:sokuteimiyagi
私たちの想いに賛同していただける方は、私たちの力になって下さい。どうぞよろしくお願いいたします。
お振込み先( 通信欄にカンパと明記して下さい)
郵便振替口座 02290-1-118178
加入者名 みんなの放射線測定室

下のボタンからもPAYPALを利用して、安心安全にオンラインのカード決済にてご寄付いただけます。



メールはこちらまで

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
リンク
カテゴリ
Web page translation
閲覧者数

11月6日の拡大てと市は?

みんなの放射線測定室 「てとてと」のてと市のおしらせ

5周年 チラシアップ用


11月6日(日)のてと市は5周年イベント。
開店は10時からになります。(15時まで)
「5周年だから、てとてとからプレゼント」のお米の無料測定・・・まだ空きがあります。
事前にお申込みいただき、当日お米を持ってきてくださる方に限ります。
土曜3時までスタッフがいますのでお問い合わせください!
0224-86-3135


11月5日のてと市は6日に5周年イベントを開催するためお休みになります。(測定室は営業)

5周年拡大てと市

生産者直接販売!
村田町 ほたる舞ファームさんの
「新米の量り売り」と新米の塩にぎり(玄米と白米)販売。昨年もおにぎり、好評で売り切れました。ひっぽの元気味噌の試食味噌を置いておきますので味噌握りにしてその場でおやつにどうぞ!

川崎町大森玲子さんの
芋から育てた手作りこんにゃく (直売は午前中のみ)
板紺、玉こん、つきこん、刺身こんなど。試食もあるかも。


🍎畠さんのりんご 紅玉、こうこう、ほおずりの予定です。
福島県新地町(山元町の隣) 「てととも会員」の畠さん。
3・11後敷草をどかし、木肌を高圧洗浄機で洗って放射性物質を落とし、販売している全品種を「てとてと」で測定。減農薬・無化学肥料・無除草剤。
約900g 355円です。

*パン工房麦さんのパンとおやつ
国産小麦・天然酵母のパンとスコーンを少しだけ並べます。
くるみぶどうカンパーニュ、ティーブレッド、豆乳スコーン4種、玄米こぶたクッキー(グルテンフリーダイエットの方も安心して食べられます!)、グリッシーニオリーブオイル&ハーブオイル(パレスチナ・オリーブオイル使用)

*青葉豆腐さんの国産大豆、にがり使用のお豆腐・ざる豆腐・油揚げ、おから 
豆腐2丁ブロック 260円 ざる豆腐 150円 油揚げ 240円 おから 50円 
山形産大豆と角田市枝野産大豆のブレンド。両方とも 測定下限値以下
遠くからお見えの方のために保冷剤をご用意します。(保冷箱はありません)

*栃木県上三川町の上野長一さん(てととも会員)
無農薬・無化学肥料で育てた色々米の塩味だけの「玄米ぽんせん」 350円。
無農薬・無化学肥料で育てた小麦の乾めん うどん1.45kgと250g小袋も少しあります。


* パレスチナ・オリーブオイル 
12月末までの消費期限のフェアトレードのオリーブオイルが約55%オフになりました!500cc 1000円 と 250cc 630円
「ガリラヤのシンディアナ」という生産団体が作っている無農薬・無化学肥料の癖のないおいしいオイルです。
パレスチナ・オリーブ代表 皆川万葉さんの茶話会(13時から14時)、パレスチナの写真パネル展示、手芸品展示販売、試食もあります。麦さんのバゲットでオイルやザータルを楽しんでください!
無添加で髪も体も洗えるオリーブ石けん「包装に少々難あり品」400円も入荷しています。(通常540円)

* 「はなつちの会」よりご支援品
伊江島からシークヮーサー生果実が届きます。
少し熟しかかっているので甘みが出てまた違ったおいしさかも。
とってもジューシーです。
沖縄、伊江島のかちわり黒糖(ひとくちサイズ)。
シークヮーサー果汁小瓶・・お鍋やドレッシングにも。
ヒラミ8は4倍に薄めて飲みます。お湯や水、炭酸、豆乳で割ったりヨーグルトに。
売り上げは全額「てとてと」の活動費に当てさせていただきます。

*ひっぽの元気な味噌
今年は味噌豆や煎り大豆をご用意できずごめんなさい!
お味噌の試食を用意しますのでほたる舞ファームさんのおにぎりを買ってぜひ味噌おにぎりに! もちろんお味噌だけなめてもオーケーです。
無農薬・無化学肥料、木ダル仕込みの「ひっぽの元気味噌」。 
①2012年仕込みの長期熟成味噌 1キロ入り
②フレッシュな本当の新味噌。すべて測定済み
原材料から素性が分かり放射線測定済み。遺伝子組み換えの心配なし


* 枕カバーのご支援品、まだまだあります!
「子ども用メディカル枕用カバー ピンク 2枚組」 なんと300円!
ニトリの低反発枕にぴったりでした。サイズは41㎝×64㎝の袋型。
綿100%で日本製。
それぞれ違う簡単な刺繍をすれば家族みんなで使えます。

* すみやのくらし@七ヶ宿の白炭

* 三田農園

先だって「福島近隣地域の原発被害を考える会」がありました。
放射能問題が社会的になかなか認められない地域(「低認知被災地」)の
茨城県、栃木県から研究者の方が集まり情報交換をしました。
その会が終了したあと、
「広島、長崎、水俣の経験からいっても
5年という節目は長い歴史の目からみたら初期の段階。
今先を読みながら何をしておくかが10年後を変えます」
という言葉をいただきました。

てとてと5周年。
いろいろなことがわかってきました。
その一方で、本当は何もわかっていないのではないかという不安も感じてきました。
今後とも気を引き締めて、皆様といっしょに
「今、何をしておくか」を考えていこうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

ねぎ、こかぶ、かぼちゃ、さつまいも、さといも、じゃがいも、
たまねぎ、小松菜、ビタミン菜、雪菜、春菊、などなど、


* ぬまんてぇーらファーム
今朝は とても寒かった。 収穫途中のサツマイモに まだ十分な防寒対策ができていなかったので 朝5時 寝ていられなくて起き出し オイルヒーターにスイッチオン。 薪ストーブも今シーズン 初めて燃やした。 そう言えば 2,3日前に ユキ虫が飛んでいたっけ。 今年は 早い冬の到来???
もう5年。 まだ5年。
これからも 淡々と 百姓していようと 思う。

今晩 太極拳の練習後 てとてとで測定していたダイコンを取りに行った。 帰りの山道 タヌキが飛び出す。 先週は いのしし。
夜は 彼らの世界なので ほとんど街灯のない 対向車もない道の真ん中を 昼間よりスピードを落とし 慎重に運転する。

さて今度の 5周年拡大てと市は
 ジャガイモ・タマネギ・ニンジン・ネギ・ダイコン・レタスいろいろ・グリーンパプリカ・ヤーコン・キャベツ・ニラ・ でれば ブロッコリー
 平飼いたまご

* きたむら自然農園&丸森かたくり農園
あっというまに5周年。
準備段階から数えれば約5年半か。
「てとてと」が本当の意味で社会の役に立つ場所に、求める方の役に立つ場所に育つよう、お役目を果たせますように・・・と毎朝神棚に手を合わせる日々でした。
失ったものが大きすぎて「だれかの役にでも立たなければやりきれない」という思いでした。
今から思えばほとんど「てとてとを育てなければノイローゼ」だったような・・・。
生業の「自然農」へと心とからだが向きすぎて「てとてと」の仕事をすこ~~~んと忘れることがたまにあります。
容量が小さいのですぐこぼしちゃう・・・。

けれど、先週 てと市の売り上げ計算をしているとき、私の半券を集計していて、ふっと思い出しました。
最初のころは「あら、丸森なのね」と手に取った野菜を戻された方も多かったな…。
それが「てとてと」と私を信頼してこんなに買ってくださるようになってきた・・・。
もしもてと市を担当して買ってくださる方たちとこんなふうにおしゃべりしていなかったなら生産者として私はもっと卑屈になっていたかもしれません。
心から感謝しています。
この蔵をお借りできる間は「てと市」も続けていけそう。
これからもよろしくお願いいたします。

ネギ  東京黒水菜(小松菜)など葉物いろいろ   サツマイモ・ベニアズマ・パープルスイートロード 生姜 人参 小さいカブ 小さめの大根 かぼちゃ もしかしたらカリフラワー    

 てとてと基本調味料コーナー・・・すべて原材料がシンプルです。
*キッコーゴ 国産丸大豆しょうゆ  遺伝子組み換えの心配なし!富山産大豆使用。 
810円
* キッコーゴ国産丸大豆醤油 1ℓ ビン入り 540円 少人数家族のかたに。
市販の安い醤油とは原材料も生きてきた時間の長さも違います。杉ダルで2年間!
*マルシマ純正醤油 1.8ℓ 香りが良いです。輸入原料使用
*平出の菜種油 1.8ℓ (遺伝子組み換えの心配なし!国産 内蓋つき。) 1600円 料理にお菓子作りに。
*味の母 味醂風調味料 1.8ℓ 砂糖を使わずに煮物を甘く仕上げたい方はぜひ。酒税法にかからないように塩が入っていますので塩加減は少なめに。
*マルシマ有機純米酢 1.8ℓ やわらかい味 
*チョーコー京風だし 1ℓ(ペットボトル) 上品な味 にゅう麺のおつゆに
*キッコーゴのめんつゆ・・・要冷蔵 煮物にはこれだけでも味が決まる!
ゲランドの塩・・・・1キロ と 500g 甘みがあっておいしいです。
天日乾燥のため加熱されていません。 
アリサンベーキングパウダー・・・アルミが入っていないベーキングパウダー。

♡ 川崎町の子育てグループ「センス オブ ワンダーかわさきこどもの広場」の絵葉書。絵葉書を買って活動を応援しよう!

♡  くさかあやこさんからご支援品のポストカード
1枚 100円。全額を「てとてと」の活動費にカンパしていただけます。

♡ 「持続可能」の刈田さんのポストカード、山中環さんの「NO NUKES」ポストカード(『てとてと春2015』に載っているもの)もあります。入口右上です。
一枚ずつのばら売りもあります。

関連記事
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント