「てとてと」までの地図
☆たくさんの、たくさんの、それはそれはたくさんの方からご支援をいただき、
みんなの放射線測定室「てとてと」が、オープンの日をむかえます。
宮城県南部にも、福島第一原発の事故による放射能が降り注ぎ、積もり、
私たちを、自然界を傷つけ、対立をも生みました。
けれど、こんなことがなければ出会うことのなかった人たちが、
その「手と手」と、「心と心」でつながってゆく…。
新しい時代を、ここで、いっしょに生きてみようか。
生まれたての「てとてと」。みんなで育てて下さいね。

☆駐車場について
測定室周辺には広い駐車場がありません。駅前のOrga(大河原駅前のビル)の有料駐車場をご利用下さい。
(最初の1時間は無料その後は100円/1時間)
そこから徒歩8分です。
中央公民館2軒隣です。

☆「てとてと」は蔵をお借りしています
豊かな自然と共存する文化を築いてきた先人たち。その知恵と工夫にあふれる土壁の蔵をお借りすることができました。蔵そのものが持つ美しい姿を大切にし、そこにある先人たちの深いメッセージを酌みとりながら私たちも歩んでいきたいと考えています。
みんなの放射線測定室「てとてと」が、オープンの日をむかえます。
宮城県南部にも、福島第一原発の事故による放射能が降り注ぎ、積もり、
私たちを、自然界を傷つけ、対立をも生みました。
けれど、こんなことがなければ出会うことのなかった人たちが、
その「手と手」と、「心と心」でつながってゆく…。
新しい時代を、ここで、いっしょに生きてみようか。
生まれたての「てとてと」。みんなで育てて下さいね。

☆駐車場について
測定室周辺には広い駐車場がありません。駅前のOrga(大河原駅前のビル)の有料駐車場をご利用下さい。
(最初の1時間は無料その後は100円/1時間)
そこから徒歩8分です。
中央公民館2軒隣です。

☆「てとてと」は蔵をお借りしています
豊かな自然と共存する文化を築いてきた先人たち。その知恵と工夫にあふれる土壁の蔵をお借りすることができました。蔵そのものが持つ美しい姿を大切にし、そこにある先人たちの深いメッセージを酌みとりながら私たちも歩んでいきたいと考えています。
- 関連記事
スポンサーサイト
