5月18日のてと市は?
三田農園
白川さんよりも、季節が遅れている三田です。
大根、人参、キャベツ、葉たまねぎが出るなんてすごいです。
大根は直径2センチ、人参はやっと間引き、葉たまねぎはもうすこし
キャベツは結球のけの字もありません。
ホーレンソウ ハウス
小松菜 ハウス
雪菜 ハウス
うるい
玉レタス
もしでたら、露地の菜の花とたけのこ
ぬまんてぃらファーム
やっと雨が降りましたが、暖かくなったり、肌寒くなったり。放射能が降り注いでも、
若葉の芽吹きは美しいです。
ハウスダイコン 肌寒い日が時々あるのは、ダイコンにとって幸いしました。
ハウスレタス ダイコン同様 10℃位の時がいちばん元気そうです。いろいろ種類あります。
分けつネギ 今までのものより少し硬いですが、薬味にいつもほしいもの
葉タマネギ 今回で終了。旬は、1週間くらい。
ハウスニンジン 少し小さめですが、2月に蒔いてやっと食べられるようになりました。葉付きで出します。
ニラ 今のうち。ほとんどムシがいないのは、今だけといってよいくらいです。
春キャベツ 測定班にお願いして、ギリギリ今回のてと市に間に合いました。今晩、久々に食べたキャベツ
は本当においしかったです。
平飼いたまご 先週につづき、厳しい状態が続いています。今春2回目のヒヨコが着ました。

白川さんよりも、季節が遅れている三田です。
大根、人参、キャベツ、葉たまねぎが出るなんてすごいです。
大根は直径2センチ、人参はやっと間引き、葉たまねぎはもうすこし
キャベツは結球のけの字もありません。
ホーレンソウ ハウス
小松菜 ハウス
雪菜 ハウス
うるい
玉レタス
もしでたら、露地の菜の花とたけのこ
ぬまんてぃらファーム
やっと雨が降りましたが、暖かくなったり、肌寒くなったり。放射能が降り注いでも、
若葉の芽吹きは美しいです。
ハウスダイコン 肌寒い日が時々あるのは、ダイコンにとって幸いしました。
ハウスレタス ダイコン同様 10℃位の時がいちばん元気そうです。いろいろ種類あります。
分けつネギ 今までのものより少し硬いですが、薬味にいつもほしいもの
葉タマネギ 今回で終了。旬は、1週間くらい。
ハウスニンジン 少し小さめですが、2月に蒔いてやっと食べられるようになりました。葉付きで出します。
ニラ 今のうち。ほとんどムシがいないのは、今だけといってよいくらいです。
春キャベツ 測定班にお願いして、ギリギリ今回のてと市に間に合いました。今晩、久々に食べたキャベツ
は本当においしかったです。
平飼いたまご 先週につづき、厳しい状態が続いています。今春2回目のヒヨコが着ました。

- 関連記事
-
- もう、6月、6月1日のてと市は? (2013/05/31)
- 5月25日のてと市は? (2013/05/24)
- 5月18日のてと市は? (2013/05/17)
- 春、5月11日のてと市は? (2013/05/10)
- 祝日の5月4日も、てと市、開催します!! (2013/05/03)
スポンサーサイト
