fc2ブログ
     
プロフィール

sokuteimiyagi

Author:sokuteimiyagi
私たちの想いに賛同していただける方は、私たちの力になって下さい。どうぞよろしくお願いいたします。
お振込み先( 通信欄にカンパと明記して下さい)
郵便振替口座 02290-1-118178
加入者名 みんなの放射線測定室

下のボタンからもPAYPALを利用して、安心安全にオンラインのカード決済にてご寄付いただけます。



メールはこちらまで

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
リンク
カテゴリ
Web page translation
閲覧者数

4月27日のてと市は?

三田農園

●ハウスかぶ はっぱも美味しいです。

●ハウス葉物 ホーレンソウ、小松菜、チンゲンサイ、雪菜、壬生菜、

●露地うるい 村田の畑で栽培。モチウルイという品種で、通常のウルイよりも大きいです。

    高級料亭の一品のような気品があります。これは野菜にはない風流なお味です。

●まだあったら、露地の菜の花


今日は、突然に思いついて「菜の花寿司」を作りました。

細かくほぐした辛子明太子とゆがいた菜の花(塩、ゴマ油で下味をつける)を寿司飯に散らします。

ほのかな桃色、菜の花の黄色、茎のみどり、春の色が綺麗です。

ぬまんてぃらファーム

 ウチの裏山の 樹齢50年ほどの山桜が咲き始めました。例年より4~5日早い開花です。

1週間前には積雪10センチ。重い雪だったので、途中で払い落としたのですが、露地のブロッコリートンネルが潰されてしまいました。

  ネギ  これで一本ネギは おわりです。
  ハウスダイコン  待ちに待った 春ダイコンです。サラダかおろしでしょう。
  ハウスレタス   サニーとマノアレタス 結球はもっと時間がかかります。
  ハモノ  ハウスものが終わりに近づいています。三田さんーーおねがいできますか?
  平飼いたまご  いつものように、6個入り2パック・10個入り2パック

桜の花はほとんど終わりましたが、若葉の美しい風景に変わりました。
これも好きです。

                                                 


関連記事
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント